ゲスト JG7FFP JJ7PTD 原子義則・JO7HNG 原子則世・JO7JEJ

加藤全健・JF7PFW  小野嘉次・JF7TAN
内山弘道・JI7GWD  野呂 清・JJ7IHR

 7月21日お天気は曇り。
 それでも「お山では雲の上かも」との、かすかな期待をもって、いざ岩木山へ。
 しかしスカイラインのゲートを通過して上へ行くほどに当たりは暗くなるばかり、8合目では、霧雨状態で、駐車場のアスファルト舗装も濡れており、車の外へ出るとすぐに着ているものが濡れるようなお天気でした。
 しかし車の中で天候の回復を待つこと約1時間。
 それまでの霧雨が、ガス状態にまで回復したので、今だとばかりにアンテナを設置したら、いくらもしない内に又、霧雨状態となり、間一髪の処でした。
 その日のお山でのWXはいまいちでしたが、宴会開催に事欠くようなお天気は免れ、その夜の晩餐会は結構FBなものとなりました。
 肝心のお空のコンディションの方も、夕方から開け始め、0・4・9がガンガンと入感し始めて、翌朝の朝食時には、1DAY AJDに5エリアを残すのみとなりました。
 朝食後、早速ワッチをしていたら、5・6エリアが束になって入感し、とてもFBなコンディションとなりました。
 残念な事は12時頃までの運用予定が発電機のトラブルで、10時15分頃で運用停止を余儀なくされた事ですが、これも例年であれば、この頃運用を終えて撤収しているので、まあ、欲張りと言えば欲張りなトラブルでした。
 アンテナ撤収時にはお天気もすっかり上がって、あっという間にアンテナをたたんで、下界へ降りて来ました。
 トラブルをおこした発電機ですが、エアークーナーのスポンジが劣化して硬化し、一部ボロボロと形が崩れたりしていて、スクリーンの役割を果たせず、空気を遮断した為の酸欠とわかり、ホッとしています。
 何せ20年近く使っていながら一度も気にした事もないパーツなので、おかしくなるのも当たり前でしょう。
 JF7HQV局がいつも言っている「日頃の整備が大事」の見本のようなトラブルでした。
 ゲスト局も「好コンディション」に恵まれたので、大いに楽しむ事が出来たようで、とてもFBな移動になって、良かったと思います。
(加藤全健・JF7PFW)
撮影:加藤全健・JF7PFW


撮影:内山弘道・JI7GWD